再生可能エネルギー事業

自然と共に生きるエネルギー、未来をつくる力。

太陽光を中心とした再生可能エネルギー発電事業、投資、融資を通じて、資源循環型社会をつくります。

取組み紹介

発電事業

国内各所で発電事業を運営しています。
高圧発電所を主としておりますが、低圧、特高案件も対応が可能です。

国内発電事業実績

電源別 ピン 発電容量(DC) 件数(ID)
FIT ピン 52.76MW 39件
オンサイトPPA ピン 6.5MW 6件
オフサイトPPA ピン 28.4MW 11件
蓄電池 ピン 2.0MW 1件
合計 - 89.7MW 57件
国内発電事業実績

発電事業 事例

蓄電池事業

再生可能エネルギー増加に伴い需給調整力の重要性が増す中、系統用蓄電池は容量確保の容易さと高速応答性から需要拡大が見込まれています。 当社は、再生可能エネルギーの効率的な活用と電力系統の安定化を実現するべく、蓄電池事業の取り組みを推進しています。

蓄電池事業

プロジェクトファイナンス

再生可能エネルギーにおける様々なアセット、プロジェクトフェーズに応じ、柔軟なファイナンス手法を提供しています。

事業SPC
発電事業資産
(太陽光/風力/
系統用蓄電池等)
シニア
メザニン
優先出資/劣後ローン
劣後出資
(マイナー/マジョリティ)
 
大分類 小分類 特徴 実績額/実例
Debt シニア 通常のプロジェクトファイナンスでは銀行が主力とする領域。
当社では着工前の開発資金の提供、ブリッジローン、系統用蓄電15池向けノンリコースローン等特色あるファイナンスを提供
310億円
  • 栃木県
    特高開発
    資金向けローン
  • 宮城県
    ファンド向けブリッジローン
メザニン シニアより返済順位が下がり、踏み込んだ貸付水準であることから、エクイティの希薄化を防ぎつつ柔軟に資金調達できる手段。
各種貸付条件に対して、プロジェクトの特性に応じ柔軟に対応できるケース有(利息繰延条項等)
58億円
  • 秋田県
    大型風力PJ
    39Mw
  • 太陽光
    国内バルク
    60Mw※1

エクイティ投資

プロジェクトの特性に合わせ、ファイナンスの要素をもつエクイティ資金やパートナーの連結回避のためのマジョリティ出資など、あらゆる局面に対応しています。

事業SPC
発電事業資産
(太陽光/風力/
系統用蓄電池等)
シニアローン
メザニンローン
優先出資/劣後ローン
劣後出資
(マイナー/マジョリティ)
 
大分類 小分類 特徴 実績額/実例
Equity 劣後ローン
優先出資
ファイナンスの特徴を持ち合わせ、事業への関与のないエクイティ資金。配当(金利)に上限を設けつつ、エクイティ性の資金を提供。 13億円
  • 青森県
    高圧太陽光
    バルクPJ
    16Mw等
劣後出資(マイナー)
(マジョリティ)
マイナー出資は出資割合に応じた事業関与となる。国内外の大規模なプロジェクトの実績が中心となる。
マジョリティはパートナーの連結回避や当社クレジットの利用を主目的に用いられる。
131億円
  • 米国蓄電池ファンド
    1.4Gw
  • 国内特高太陽光ファンド
    300Mw等